至急!
クラスターが発生した高齢者施設・病院等を応援する看護職員を探しています。
「北海道COVID-19支援ナース事業」に支援医療機関として登録して頂きますようお願いします。
未就業の保健師・助産師・看護師・准看護師のみなさん、ぜひ「看護の力」をかして下さい。
公益社団法人 北海道看護協会
会長 髙橋 久美子
- 【manaable/マナブル】2月15日より登録開始!
こちらのバナーよりお入りください - マスク着用の考え方の見直しに対する本会の対応について
- 2023年度 新規入会・再入会 申込受付中
2022年度 新規入会・再入会 は引き続き申込受付中です。 - 令和4年度診療報酬改定(看護職員処遇改善評価料)について
- 新型コロナウイルス感染症対応に従事している看護職の離職相談窓口
- 研修会・交流会等のお知らせ
- 協会からのお知らせ
- 道民のみなさまへ
-
2023年03月20日研修会受講者の募集について
4月~5月に開催する研修会を延長します。
詳しくはこちらをクリックして研修会名をご確認ください。 -
2023年03月14日日本看護協会
「認定看護管理者教育課程(セカンドレベル・サードレベル)助成金」のお知らせ -
2023年03月07日「医療チームの一員として看護補助者の役割を考えよう」研修会の申し込みについて
-
2023年03月01日令和5年度 北海道看護協会教育研修を掲載しました。
応募期間、研修形式等をご確認のうえ、研修申込サイトよりお申し込みください。
3月1日より応募の受付を開始しています。(研修会開催日4月~6月末まで) -
2023年02月27日令和5年度 北海道看護協会教育研修をホームページに掲載しました。
こちらから研修計画(冊子)・一覧表のPDFをご覧いただけます。
※教育研修計画(冊子)は、2月20日(月)に発送しました。 -
2023年02月17日〈北海道委託事業〉
令和5年度(特定分野)保健師助産師看護師実習指導者講習会のお知らせ
開催期間:8月22日~9月1日
応募期間:4月17日~5月15日 -
2023年02月17日〈北海道委託事業〉
令和5年度 保健師助産師看護師実習指導者講習会のお知らせ
開催期間:(第1回)7月10日~12月15日、(第2回)7月10日~令和6年2月2日
応募期間:4月3日~4月28日(第1回・第2回を同時に募集します) -
2023年02月16日【教育課からのお知らせ】
ライブ配信研修について
研修会開催当日について記載しておりますのでご確認ください。
初めてライブ配信研修を受講する方は、当日使用するPC等で事前に接続テストを実施してください。
※詳しくはホームページのメニュー【教育研修】→【ライブ配信研修について】をご覧ください。 -
2023年02月02日旭川医科大学病院 主催
「2023年度 他施設新人看護職員研修」の開催について
