災害情報

令和6年能登半島地震

 能登半島地震において、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
 これまで常に万全の体制を整えていただいた災害支援ナース・災害支援ナースが所属する施設の看護代表者の皆様に、心より感謝申し上げます。

《北海道看護協会の対応》
  • 1月 1日16時06分:発災
  • 1月 4日:日本看護協会から災害発生に関する報告書を受理
  • 1月 9日:本会災害対策会議を開催
    • 災害支援ナース所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ「災害時支援対応区分:レベル3(広域支援対応)で全国レベルでの対応」について連絡
    • 当会ホームページ掲載(3月4日まで随時掲載)
  • 1月16日:日本看護協会の都道府県看護協会 能登半島地震にかかる現状報告会に参加
  • 1月29日:災害支援ナース所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ情報提供
  • 2月 5日:災害支援ナース所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ情報提供
  • 2月20日:災害支援ナース所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ「災害支援ナース派遣要請終了」について連絡
  • 3月 4日:3月1日の「日本看護協会からの災害支援ナース活動終了報告」について当会ホームページ掲載

 詳細は、日本看護協会の「令和6年能登半島地震関連情報」をご参照ください。

【参考】
  日本看護協会からの連絡 北海道看護協会の対応
1月4日(木)10:00 様式1(第1報)
  • 被害状況の詳細や災害支援ナースの派遣について詳細が不明な状況(レベル未記載)であり追加連絡を待つとの判断。
1月4日(木)17:30 様式1(第2報)
  • 災害時支援対応区分:レベル1(単独支援対応)・レベル2(近隣支援対応)
1月5日(金)17:00 様式1(第3報)
  • 災害時支援対応区分:レベル3(広域支援対応)
  • 1月5日からは2箇所への県内派遣。
  • 1月6日からは隣県3県(滋賀県・岐阜県・福井県)派遣予定。
  • 当会ホームページ掲載:第1報「令和6年能登半島地震に関する災害情報」について
  • 1月6日~8日の3連休中、当会としての対応は不要との判断。
1月9日(火)  
  • 災害対策会議の開催。
  • 協会ホームページ掲載:第2報
  • 災害支援ナースの所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ連絡(メール・FAX)
    災害時支援対応区分:レベル3(広域支援対応)で全国レベルでの対応や長期にわたり継続的な派遣が必要となる見込みなること、当会へ派遣要請があった場合は改めて連絡をするが災害支援ナース派遣の検討依頼。
1月10日(水)16:00 様式4(第1報)  
1月11日(木)  
  • 協会ホームページ掲載:第3報
1月13日(土)14:00 様式4(第2報)
  • 1月18日以降は、宮城県、福島県、三重県、和歌山県、奈良県、岡山県、広島県、山口県の計8県にも追加要請中。
 
1月15日(月)15:00 様式4(第3報)
  • 協会ホームページ掲載:第4報
1月16日(火)
16:10~17:10
都道府県看護協会 能登半島地震にかかる現状報告(災害情報と災害支援ナース派遣にかかる情報提供)
通常災害支援ナースの活動は原則1ヶ月だが、フェイズの進み方が遅いため1ヶ月では終わらないと考えている。空港が再会したら遠い都道府県看護協会へも支援をお願いする予定。
  • 当会災害対策会議のメンバーと担当課職員が参加。
1月18日(木)  
  • 協会ホームページ掲載:第5報
1月19日(金)10:00 様式4(第4報)  
1月22日(月)10:00 様式4(第5報)
  • 会長宛に日本看護協会から情報提供
    2次避難がすすめられて避難所の統合や縮小が進んでいるため、現在派遣をしている27都府県から拡げずに必要な対応が可能と思われるが、ニーズは縮小化しながらも長期の対応が必要とも思われ、状況によっては改めてお願いする場合もある。
 
1月24日(水)13:00 様式4(第6報)  
1月27日(土)13:00 様式4(第7報)  
1月29日(月)  
  • 協会ホームページ掲載:第6報
  • 災害支援ナースの所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ情報提供(メール・FAX)
    現状と派遣見通しについて。
1月30日(火)17:00 様式4(第8報)  
2月1日(木)13:00 様式4(第9報)
  • 会長宛に日本看護協会から情報提供
    輪島市以外の避難所は概ね2月中旬で派遣終了の見込み、1.5次避難所は継続。2月14日意向は現地への交通の便を考慮し、東海・北陸地区、金沢に入る新幹線・特急列車が発着する12都府県の看護協会に引き続き派遣依頼を行う。
 
2月5日(月)13:00 様式4(第10報)
  • 協会ホームページ掲載:第7報
  • 災害支援ナースの所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ情報提供(メール・FAX)
    現状と北海道看護協会への派遣依頼はなし。
2月9日(金)10:00 様式4(第11報)  
2月13日(火)10:00 様式4(第12報)  
2月15日(木)10:00 様式4(第13報)  
2月16日(金)  
  • 協会ホームページ掲載:第8報
2月19日(月)10:00 様式4(第14報)  
2月19日(月)16:30 様式5  
2月20日(火)  
  • 協会ホームページ第9報
  • 災害支援ナースの所属施設の看護代表者と個人登録の災害支援ナースへ連絡(メール・FAX)
    派遣終了。
2月21日(水)10:00 様式4(第15報)  
2月26日(月)10:00 様式4(第16報)  
3月1日(金)12:00 様式6
  • 標記災害における災害支援ナース全員の帰還が確認され、活動は全て終了いたしました。災害支援ナースの派遣実績は、被災県を除き、27都府県看護協会より、総計2,982名の候補者リストをお送りいただきました。多大なるご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。
 
3月4日(月)  
  • 協会ホームページ掲載:第10報

※様式1:災害発生に関する報告書
※様式4:災害支援ナース決定通知
※様式5:災害支援ナース派遣要請終了票
※様式6:災害支援ナース活動終了報告

【平成30年 北海道胆振東部地震に関する情報】

北海道胆振東部地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
北海道看護協会は、災害対策本部を設置し、9月13日から10月10日の28日間で、延べ248人の災害支援ナースを派遣しました。

災害派遣ナース派遣状況
活動場所 活動開始 活動終了 派遣人数(人) 延べ人数(人)
安平町 町民センター 9月13日 9月28日
10
40
むかわ町四季の館 9月15日 10月9日
16
64
厚真中央小学校 9月28日 10月7日
6
24
厚真町総合福祉センターゆくり 9月13日 10月10日
18
72
厚真町あつまスタードーム 9月13日 10月10日
12
48
計5か所
62
248