看護基礎教育における実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるよう、必要な知識・技術を修得することを目的とする。
開催期間:2024年8月19日(月)~8月29日(木)(土日祝日を除く 9日間)
開催方法:※状況により開催方法を変更する場合があります。
※ライブ配信研修は、Web会議システムZoomを活用します。1名につき1台PC(カメラ・マイク付き)等の機器及びインターネット環境の準備が必要です。
○研修申込サイトmanaableに登録の上お申し込みください。
施設支払希望の場合は、協会ホームページ「研修参加要領」の「施設登録・申込マニュアル」をご参照ください。
【提出書類】①申込書(manaable)、②「様式1 推薦書」、③「様式2 個人調書」(②③は郵送で5月14日(火)17時必着)
○②「様式1 推薦書」、③「様式2 個人調書」は、manaableからダウンロードして使用してください。
○manaableからの申込と郵送書類②③が届いて申込完了となります。
40名
(1)(2)それぞれで各号のいずれかに該当し、(3)のアからエを満たす者
(1) | ① 保健師養成所における公衆衛生看護学実習を行う病院以外の実習施設の保健師 ② 助産師養成所における助産学実習を行う病院以外の実習施設の助産師 ※助産師教育に限り、当面の間小規模な病院の助産師を含む ③ 看護師養成所における老年看護学実習、小児看護学実習、母性看護学実習又は地域・在宅看護論実習を行う病院以外の実習施設の保健師、助産師又は看護師 ④ 准看護師養成所における老年看護実習又は母子看護実習を行う病院以外の実習施設の保健師、助産師又は看護師 |
---|---|
(2) | ① 看護師等養成所の特定の分野の実習施設で実習指導者の任にある者 ② 将来、看護師等養成所の特定の分野の実習施設の実習指導者となる予定にある者 ③ 看護師等養成所で特定の分野の実習指導の任にある者(実習インストラクター) |
(3) | ア 当該講習会の未受講者 イ 保健師、助産師、看護師の実務経験年数が3年以上の者 ウ 講習会の全科目に参加できる者 エ 施設長による推薦書の提出がある者 |
ただし、介護老人保健施設、介護老人福祉施設、または訪問看護ステーション等を併設する病院に勤務する保健師、助産師、又は看護師であって、近い将来、異動により、特定の分野の実習施設において実習指導の任にあたる予定のある者は受講できる。
※本研修はWeb会議システムZoomを活用します。1名につき1台PC(カメラ・マイク付き)等の機器及びインターネット環境の準備ができる方を対象とします。
9,000円(税込) ※北海道委託事業のため、会員・非会員とも同額。
全科目の履修認定を受けた者に北海道知事名で修了証を交付します ※全日程の出席を原則とします。
なお、本講習会の修了者は、特定分野のいずれにおいても実習指導者となることができる。
7月初旬予定
受講に際しては、実習を受け入れている場合、実習指導の事例、受け入れている養成所の実習要項等の準備があります。
受講決定時にお知らせします。
○ 2024年度(特定分野)保健師助産師看護師実習指導者講習会カリキュラム
事業部教育課 TEL 011-861-3273 (担当:特定分野 実習指導者講習会)