常任委員会

働き続けられる職場づくり推進

  1. 働き続けられる職場環境づくりの推進
    (1) 「看護職の健康と安全に配慮した労働安全衛生ガイドライン
    ~ヘルシーワークプレイス(健康で安全な職場)を目指して~」の啓発
  2. 看護職の禁煙サポート体制の確立
    (1) 禁煙支援講演会の企画・開催
    (2) 看護学生を対象とした啓発(11校実施予定)
    (3) 看護職の喫煙関連状況等の把握

教育

  1. 研修計画の企画・実施
    (1) 地域社会のニーズに応じた看護職の役割発揮を支援する研修
    臨床の課題解決を目的とした研修 4種類4回
    (2) 教育に関する能力育成を支援する研修
    自己教育・研究能力育成のための研修 6種類6回
    施設内教育担当者育成・支援のための研修 2種類2回
    (3) ラダーに連動した継続教育
    助産師のクリニカルラダーに対応する研修 1種類1回
    看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)に対応する研修 9種類9回
    (4) チーム医療・ケア及び他職種連携の推進に資する研修 2種類2回
    (5) 看護管理者とこれから看護管理を担う人々への看護管理能力向上を支援する研修 3種類3回

広報出版

  1. 看護関連情報等の提供
    (1) 「北海道看護協会ニュース」の発行
    会員に有益なシリーズ企画
    道民への健康情報等の提供
    (2) ホームページによる広報

学会

  1. 令和4年度北海道看護研究学会の開催
    (1) 企画、運営、評価
    (2) 発表演題の募集
    (3) 応募演題の査読、選考
    (4) 抄録集の発行
    (5) 交流セッション
    (6) ランチョンセミナーの開催

推薦

  1. 令和5年度役員及び推薦委員候補者の推薦
  2. 令和5年度職能委員および選挙管理委員の推薦
  3. 令和6年度日本看護協会代議員および予備代議員の推薦

選挙管理

  1. 令和5年度役員及び推薦委員選挙告示
  2. 令和6年度日本看護協会代議員および予備代議員の選任
  3. 選挙事務管理